Blog– archive –
-
防災訓練を行いました
事業継続力強化計画に沿って、定期的に防災訓練を行っています。 今回は、地震が発生した想定で災害発生時の初動対応を確認いたしました。・避難経路の確認・安否確認・点呼の進め方・被災状況の確認の注意点・消火器や救護用品の保管場所の確認屋外に設置... -
福山ばら祭り ~ローズマインド~
株式会社CFPの本社所在地である福山市は、たくさんのバラが咲いている街です。毎年5月には、ばら祭りが開催されます。今年は世界バラ会議も同時開催(世界バラ会議は5/18~5/24)となり、世界中からバラ愛好家や研究者の方々が集まり、多くのボランティ... -
愛媛FCを応援しています! CFPマッチデーのご報告
CFP Groupは、2025年シーズン 愛媛FCとスポンサー契約を締結しております。4月13日の vsヴァンフォーレ甲府戦、CFPはマッチスポンサーとして試合を観戦させていただきました。初めて「マッチデー」というイベントに関わらせていただき、とても貴重な... -
油化装置(岡山ケミカルリサイクル工場)タイムラプス 更新しました
岡山ケミカルリサイクル工場(岡山CR工場)の油化装置2号機完成までの様子をタイムラプスで公開させていただきます。 設計・デザイン・施工・工事安全管理など、多くのステークホルダーの皆様と社員の力を結集して工事が進んでまいりました。 更地だっ... -
救マーク認定をいただきました
2025年1月23日 、CFP Group 美の浜工場(岡山県笠岡市)が笠岡地区消防組合より「救マーク認定証」の交付を受けました。今後も定期的な普通救命講習や防災訓練を実施し、安心安全な街づくりに貢献できるよう努めてまいります。 救マーク認定要件① 普通... -
普通救命講習を受講しました
CFP Groupでは、2024年末に各拠点にAEDと担架を設置しました。お客様やスタッフに不測の事態が発生した際、迅速かつ効果的な救命措置を行うことが目的です。そして万が一、救命処置が必要な場面に出会ったときに、各自が対応することができるよう救命講... -
新年のご挨拶
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。旧年中の皆様からのご愛顧とご支援に心より感謝申し上げます。おかげ様で、CFP Groupも社員一同健やかに新しい年を迎えることができました。2024年はパリオリンピックが開催されまし... -
避難訓練を行いました
定期的に実施している避難訓練を11月末に行いました。CFP Groupでは、先日各拠点にAEDと担架を設置しました。お客様やスタッフに不測の事態が発生した際、迅速かつ効果的な救命措置を行うことを目的としています。そこで、今回は避難訓練の一環として、... -
社内システム勉強会を開催しました
CFP Groupでは、定期的に研修会を実施しています。今回は、本社のある広島県福山市にてシステムの勉強会を開催しました。kintoneの使い方やルールの周知などはもちろん、一番のテーマは”自分の仕事が、みんなの仕事とどのように繋がっているのか”その関連...