社内活動– category –
-
獅子舞が来てくれました
CFP Group:株式会社CFP発 毎年、高松工場に来てくれていた獅子舞、 コロナ禍の影響で数年間お休みされていたのですが 今年、久しぶりにやって来てくれました。 元気に舞ってくれる姿を見ることができて嬉しい気持ちでいっぱいになりました。 こうやっ... -
避難訓練を行いました
CFP Groupでは全拠点にて定期的に避難訓練を実施しています。 地震を想定して行いました。まずは揺れが収まるまで身を隠し、落ち着いたら避難行動を開始します。 今回はヘルメットの置き場所が話題になりました。ヘルメットを、自分のロッカーに収納してい... -
研修旅行 京都
今年も社員みんな体調を整えて、集まることができました。遠方の拠点の最近入社した人の中には直接顔をあわせるのが初めてという人もおり、やはり直接会えるのはとても嬉しいものだな、と改めて感じました。 今回の研修旅行は・パーパス・コアバリューへの... -
制服が新しくなりました
CFPの本社のある広島県福山市は繊維産業が盛んで、多くのワークウェアメーカーさんの拠点となっています。そのうちの一社、 TS DESIGNさんのステルスシャツ&ジャケットを制服として採用させていただきました。 ジャケットは帯電防止素材が使用してあり、... -
新工場の壁のペンキ塗りをみんなで行いました
清々しい秋の気配が感じられる季節になりました。 現在、岡山県にて新工場の建設が進んでおります。 工場の本格稼働まではまだ少し時間がかかりそうですが、 事務所は完成に近づいてきました。 この新工場は、私たちにとって カーボンニュートラルの実現に... -
避難訓練を行いました
先日、我が家の火災報知器から ピーピー警告音が鳴り、何事かと思いましたら 電池切れを知らせてくれていました。 15年ほど前に設置したものでしたが、 電池切れ=交換時期ということになるそうなので 新しく火災報知機を購入しました。 この15年の間... -
研修旅行 in 青森
数年ぶりに 全拠点スタッフと社内研修会を行うことができました。 CFP Groupでは、昨年2021年末から半年近くの間 定期的にオンラインミーティングなどを活用して パーパス・コアバリューの策定・定義を行ってきました。 日頃はコロナ感染対策や、柔軟な働... -
避難訓練を行いました
もうすぐ8月ですね。 セミの鳴き声が響きわたり、暑い日が続きます。 東京オリンピックの会場は、そんな暑さに負けじと 選手たちの熱戦が繰り広げられていますね。 本日、私たちも日差しが照り付ける中、避難訓練に励みました。 避難梯子の確認や、消火器... -
四日市工場 改装工事が進んでいます
三重県四日市市にあるCFP四日市工場にて 改修工事が進んでいます。 看板や門扉が新しくなり、見た目にもスッキリとキレイになりました。 ただ、それだけではありません。 新しく倉庫を設置したことにより、 よりスムーズに、そして安全に業務を行えるよう...