油化– tag –
-
2012NEW環境展に出展しました
環境業界の大盛事「NEW環境展」2012/05/22~25に出展しました。 みなさん、こんにちは。 今年も東京ビックサイトにて開催された「NEW環境展」へ 弊社ブースを出展させて頂きました。 展示会2日目まで天気が悪かったのですが (去年も天気が良くなかったよう... -
2012 NEW環境展 ご来場ありがとうございました
2012 NEW環境展 ご来場の御礼5月22日から25日まで東京ビッグサイトで開催された 2012 NEW環境展におきまして、 弊社ブースに多くの方々にご来場をいただきまして、 誠にありがとうございました。 弊社 リサイクルエナジーの展示ブースでは ... -
【新製品リリースのご案内】 「廃プラスチック熱分解装置」
【新製品リリースのご案内】 6年間の実稼働実績のある「廃プラスチック熱分解装置」を2012年NEW環境展にて発表いたします。 製品の詳細はこちらからご覧ください。 -
油化実験のご報告
実験報告を久しぶりに行いたいと思います。 今回はマレーシアの廃プラスチックです。 色々と混ざっているそうです。これがその写真です。 色々なプラスチックが混入している場合、 できた分解油は非常に質の悪いものが多かったのですが、今回は違います。 ... -
ペンスキーマルテンス式引火点測定装置について
今回はペンスキーマルテンス式引火点測定装置について説明したいと思います。 まずは写真から こちらの装置も前回の蒸留装置同様に製品化されたオイルが ちゃんと規格通りであるかを測定するものです。 測定可能な引火点温度が2℃からになっています... -
2012 NEW環境展 N-EXPO 出展のご案内
2012 NEW環境展 N-EXPO 出展のご案内 -
四川省環境庁来日&装置見学
去年8月に四川視察ミッションの際、現地でお世話になった四川省環境庁が、本日弊社を訪問してくださいました。限られた時間で5kg機の稼働状況を見て頂いたり、プレゼンの後意見交換したり、50kg機まで見学して頂けました。来年も広島に来られるとの... -
シンガポール環境省視察団来日&装置見学
この度はアジア低炭素化センターよりお誘い頂き、シンガポール環境省視察団が来日する際の日程の一環として弊社油化装置を紹介することになりました。 シンガポール環境省視察団とは、シンガポール環境省の下部機関である環境研究所を主体に、環境関連企業... -
自動蒸留装置のご紹介(about the Automatic Distillation Equipment.)
こんにちは。 研究所より、装置のご紹介をさせていただきます。 今回は自動蒸留装置についてのお話をしようと思います。 まず、写真です。 この装置は基本的にガソリンや軽油等の商品となったものが ちゃんと規格に当てはまっているかを確認するも...